健康増進 編

健康増進編

<令和2年4月からの主な改正 Ⅷ>

① 受動喫煙防止の強化

 望まない受動喫煙を防止する改正健康増進法の全面施行により、飲食店、オフィス・事業所等の様々な施設では、原則屋内が禁煙となりました。特に健康に関して影響が大きい子どもや患者さん等に配慮し、利用する施設の区分に応じて一定の場所を除き喫煙禁止になりました。同時に、管理権原者が講ずべき措置等についても定められました。
 経過措置として、経営規模の小さい飲食店は事業継続に影響を与えることが懸念されるため、基準に沿って ”喫煙可能な場所” の掲示をすることで、当分の間は店内での喫煙が可能となります。当該経過措置の対象となる大まかな条件としては、令和2年4月1日時点で営業しており、資本金5,000万円以下客席面積100m2以下の飲食店になります。

 原則屋内禁煙となることで、喫煙できるのは基準を満たした喫煙室のみとなります。なお、喫煙専用室等を設けるには、たばこの煙の流出防止にかかる技術的基準が定められています。

[事業者の分類][原則][一定の条件を満たす場合]
飲食店
(飲食店・既存の経営規模の小さな飲食への経過措置を含む)
屋内禁煙喫煙専用室のみ喫煙可
病院・学校
(学校・児童福祉施設、病院・診療所、行政機関の庁舎等)
敷地内禁煙屋内は完全禁煙
屋外に喫煙場所設置可
上記以外の全ての施設屋内禁煙喫煙専用室のみ喫煙可
厚生労働省 なくそう!望まない受動喫煙より

各種喫煙室には、設備に応じて下記標識の掲示が必要となります。

喫煙専用室
喫煙専用室

喫煙が可能
× 飲食等不可

加熱式たばこ専用喫煙室
加熱式たばこ
専用喫煙室

△ 加熱式に限定
○ 飲食等可能

喫煙目的室
喫煙目的室

○ 喫煙が可能
○ 飲食等可能

喫煙可能室
喫煙可能室

○ 喫煙が可能
○ 飲食等可能

20未満禁止

 20歳未満については、屋内、屋外を含めた全ての喫煙室、喫煙設備への立入が禁止となります。たとえ従業員であっても立ち入ることはできません。万が一、20歳未満を喫煙エリアに立ち入らせた場合、施設の管理者は指導・助言の対象となります。

厚生労働省 なくそう!望まない受動喫煙 各種喫煙室早わかり
https://jyudokitsuen.mhlw.go.jp/smoking_room/
厚生労働省 なくそう!望まない受動喫煙 16種類の「標識」印刷用データを一括ダウンロード
https://jyudokitsuen.mhlw.go.jp/sign/


二つの努力義務

[対象者][内容]
改正健康増進法各施設の管理権原者等従業員の受動喫煙を防止するための措置を講ずること
労働安全衛生法事業者屋内における労働者の受動喫煙を防止すること

厚生労働省 職場における受動喫煙防止のためのガイドライン
https://www.mhlw.go.jp/content/000524718.pdf


財政・税制支援等

 受動喫煙対策を行う際の財政支援としては、一定の基準を満たす各種専用の喫煙室等を設置する場合、その費用について助成が行われます。また、税制上の措置としては、中小企業等が経営改善設備等を取得した場合、喫煙専用室に係る器具備品等が特別償却又は税額控除の対象とされます。

[ 財政支援 ] 受動喫煙防止対策助成金
本助成金は、中小企業事業主が受動喫煙防止対策を実施するために必要な経費のうち、一定の基準を満たす各種喫煙室等の設置などにかかる工費、設備費、備品費、機械装置費などの経費に対して助成を行う制度です。
[ 税制措置 ] 特別償却又は税額控除制度
2021年3月31日までに、認定経営革新等支援機関等(商工会議所等)による、経営改善に関する指導に基づいて、一定の要件を満たした経営改善設備の取得を行った場合に、取得価額の特別償却(30%)又は税額控除(7%)の適用を認めます。

厚生労働省 なくそう!望まない受動喫煙 各種喫煙室早わかり

厚生労働省 なくそう!望まない受動喫煙 事業者の皆さんへの財政・税制支援等について
https://jyudokitsuen.mhlw.go.jp/support/


義務違反時の指導・命令・罰則の適用

 義務違反者には、制裁として罰則(過料)が課せられることもあり、その最高額は50万円になります。例えば、“喫煙禁止場所における喫煙禁止” に違反した場合、まずは指導を受けます。さらに繰り返し指導されてもなお改善が見られない場合、次に命令がなされます。その上で、特に悪質な場合には最高で30万円の過料が課されることもあります。
 下記は罰則の一部になります。なお、義務対象が管理権原者の場合には、施設の管理者(事実上現場の管理を行っている者)にも義務が発生することがあります。

[義務対象][義務の内容][指導・助言][勧告・公表・命令][過料]
全ての者喫煙禁止場所における
喫煙禁止
指導命令30万円以下
全ての者紛らわしい標識の掲示禁止・
標識の汚損等の禁止
50万円以下
施設等の管理権原者喫煙室の基準適合50万円以下
施設等の管理権原者施設標識の除去30万円以下
施設等の管理権原者書類の保存※20万円以下
※喫煙目的施設・既存特定飲食提供施設に限ります。

厚生労働省 職場の受動喫煙防止対策
https://www.mhlw.go.jp/content/000361444.pdf
厚生労働省 なくそう!望まない受動喫煙 受動喫煙対策推進啓発ツール
https://jyudokitsuen.mhlw.go.jp/download/
厚生労働省 「受動喫煙のない社会を目指して」ロゴマークについて
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000129415.html
厚生労働省 なくそう!望まない受動喫煙 けむいモン×ご当地キャラクターコラボポスター
https://jyudokitsuen.mhlw.go.jp/poster/

けむいモン
なくそう!望まない受動喫煙 けむいモン

 厚生労働省の「生活習慣病予防のための健康情報サイト」を読むと、”煙に含まれる発がん性物質などの有害成分は、主流煙より副流煙に多く含まれるものがあり、マナーという考え方だけでは解決できない健康問題です。本人が吸わなくてもヘビースモーカーの夫をもった女性では、肺がん死亡のリスクが約2倍になると報告されています。”との記述があります。
 ご自身への健康影響を省みるのと同様に、大切な人を守るためにも、この際たばこを断つ決意を固めてはいかがでしょうか。